2024/10月頃に送られてきたメールです。参考にしてください。
三菱UFJ銀行の名を騙りアカウント情報を入力させるなりすまし・フィッシングメールなので、このようなメールを受信してもリンクを踏まないよう注意しましょう!
senbon3321@costcojapan.jp
【重要】三菱UFJ銀行本人確認のお知らせ
【緊急】三菱UFJ銀行が不正利用を検知
いつも三菱UFJ銀行をご利用いただきありがとうございます。
三菱UFJ銀行が不正利用を検知・判断したので、お客様の三菱UFJ銀行は取引サービスが利用停止しました。
不正利用による被害拡大を防止するため、ご本人に確認して、取引サービスの制限を解除してください。
お手続き内容のご確認のため、以下のボタンをクリックしていただきますようお願いいたします。
認証を開始する
※このリンクはお客様ご本人様専用のものです。24時間を経過すると無効となりますので、ご注意ください。

アカウントが不正利用されたからと言っても個人情報の入力を求められることはありません。
他にも送信元メアドのドメインが”costcojapan.jp”となっています。