2024/10月頃に送られてきたメールです。参考にしてください。
みずほ銀行の名を騙りアカウント情報を入力させるなりすまし・フィッシングメールなので、このようなメールを受信してもリンクを踏まないよう注意しましょう!
m089089@costcojapan.jp
重要なお知らせ:アカウントの一時搁置について
重要なおしらせ
お客様各位
平素より、みずほ銀行をご利用いただきありがとうございます。
お客様のアカウントが長期間未ログインのため、一時的に搁置されました。このため、現在通常の取引は行えません。
アカウントを正常な状態に戻すためには、24時間以内にログインして確認手続きを行っていただく必要があります。 手続きを行わない場合、アカウントの使用が制限される可能性がありますので、ご注意ください。
以下のリンクをクリックし、手順に従ってログインを行ってください:
ログインはこちら
お手数をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
お問い合わせは下記まで
みずほダイレクトヘルプデスク
フリーダイヤル: 0120-3242-99
海外からのご利用などフリーダイヤルをご利用いただけない場合は: 03-3211-9324[通話料有料]
※月曜日~金曜日9時00分~21時00分、土・日曜日、祝日・振替休日9時00分~17時00分
1月1日~2日はご利用いただけません。12月31日、1月3日の受付時間は9時00分~17時00分です。
お問い合わせ(入力フォーム):ttps://www.faq.mizuhobank.co.jp/helpdesk?category_id=175&site_domain=default
みずほ銀行
…

日本語がおかしい所はなさそうですが、”一時的に搁置されました”と中国語が残っているあたり詰めが甘いぞ中国人!
送信元メアドのドメインが”costcojapan.jp”なのもちょっとオモロいです。